クリアガラスボタン
いやー、毎日暑いですねえ。
ま、布団も干せるし、洗濯はぱりっと乾くんで、よしとしましょう。
イギリスの業者さんから、クリアガラスボタンがたくさん届きました。

花とか、リボンとか。
とにかくいろんなカタチがあって、楽しいです。
あとは、こんなのも。

ドアに取り付けておいて、「ゴンゴン」とノックしてもらうやつ。
フランスから届きました。
ずっしりとして、いい感じです。
作業台に取り付けて、メモを押さえるのに使ってもいいかな。
友人のはままるさんがお店をオープンしたのは、6月。
とにかく交友関係が広い方なので、お店も賑わっているようです。
ハンドメイド雑貨が豊富なのはもちろんだけど、このお店の魅力は、いろんなワークショップがあること。
夏休みに入った今、子供さんと一緒に、ステンドグラスを作ったりしてみては?
五日市なので、お近くの方は、是非。
楽しいお店ですよ。
Marmelo(マルメロと読みます)
メルスリーヒゲのイベント(ワークショップ)情報はコチラ
IKUパンさんのレンタルスペースとイベント情報はコチラ
ネットショップと地図、分かりにくいので毎回ブログの最後に載せますね。
ネットショップ
地図と営業時間
ま、布団も干せるし、洗濯はぱりっと乾くんで、よしとしましょう。
イギリスの業者さんから、クリアガラスボタンがたくさん届きました。

花とか、リボンとか。
とにかくいろんなカタチがあって、楽しいです。
あとは、こんなのも。

ドアに取り付けておいて、「ゴンゴン」とノックしてもらうやつ。
フランスから届きました。
ずっしりとして、いい感じです。
作業台に取り付けて、メモを押さえるのに使ってもいいかな。
友人のはままるさんがお店をオープンしたのは、6月。
とにかく交友関係が広い方なので、お店も賑わっているようです。
ハンドメイド雑貨が豊富なのはもちろんだけど、このお店の魅力は、いろんなワークショップがあること。
夏休みに入った今、子供さんと一緒に、ステンドグラスを作ったりしてみては?
五日市なので、お近くの方は、是非。
楽しいお店ですよ。
Marmelo(マルメロと読みます)
メルスリーヒゲのイベント(ワークショップ)情報はコチラ
IKUパンさんのレンタルスペースとイベント情報はコチラ
ネットショップと地図、分かりにくいので毎回ブログの最後に載せますね。
ネットショップ
地図と営業時間
■
[PR]
by mercerie-hige
| 2010-07-23 17:57